子育て

屋内子ども遊び場施設のこと④ 施設内容

屋内子ども遊び場の事業実施者と内容が決定しました。
12月上旬にオープン予定です。
本文で触れますが、皆さんの意見によってよりよい施設へと改善されていきます。
利用の際には(利用しなくても)、施設内にあるアンケート等へのご協力をお願いします。
過去の記事
屋内子ども遊び場施設のこと①
屋内子ども遊び場施設のこと②
屋内子ども遊び場施設のこと③ 視察編
●場所  ヨークベニマル 2F (朝倉町)
●利用料  1人100円 (大人・子ども、市内外問わず)
●定員  150名
●営業時間  10:00~17:30 毎月第3水曜日&ベニマルの休業日は休業
90分完全入替・30分間で清掃を1日4回

①10:00~11:30
②12:00~13:30
③14:00~15:30
④16:00~17:30
休憩ゾーンで入場待ちができます。

●利用条件  子どもは小学校6年生までが対象
保護者1人につき子ども3名まで
子どもの安全管理は保護者の責任で
●安全管理  定員を150名として安全性を確保
研修を受けたスタッフを配置
遊具メーカーとのメンテナンス契約
けが等の応急処置対応
●障がい者就労機会の確保
遊び場ホールに配置されるスタッフ7名のうち、3名が障がい者
清掃時間はこの7名が清掃をする。
●事業実施者 社会福祉法人 足利むつみ会
●全体イメージ図(クリックすると拡大します)

上から時計回りに、サーキットゾーン、ロールプレイゾーン、ランニングサーキット、アクティブゾーン、ボールプールゾーン、ベビーゾーン、交流ゾーン、エントランス
前回報告時からの変更点は
●入場料200円が100円に値下げされました。
民間施設とはいえ、市が遊具費用1億円、運営費毎年3000万円負担する子育て支援事業なのだから、無料にすべきとの意見あり。
●職員数が変わりました
登録スタッフ健常者10名・障がい者20名が、健常者16名・障がい者20名へと変更されました。
●不審者対策などの安全管理が強化されました。
開放的な場所にしたいとのことでサーキットゾーン横の壁が低く設定されていたが、外から入れないように変更されます。
前回報告時のままで改善して欲しい点がいくつかあります。
●入替時間と清掃時間
混雑時以外も90分完全入替ですので、例えば時間を知らずに11時に来た場合、30分だけ遊ぶか12時まで待つかのどちらかです。
待ち時間は休憩ゾーンで過ごせるとはいえ、小さい子どもは待てない子が多いでしょう。
汚してしまったら清掃時間を待たずにその都度掃除するのは当然のことなので、それ以外の清掃が4回も必要なのか疑問です。30分で(退場が完了するまで10分程度見込んでいるとの事なので清掃時間は実質20分)、この広いスペースを7人で清掃することで確保できる清潔さ・安全性は、清掃時間確保のための入替で利用時間が制限されてしまう不便さとは見合わないと思うのです。
利用時間が90分でも、ゾーンごとに清掃をすれば入替をせずに済むと思うのですが、それは運営上できないそうです。
営業時間を知らずに来る方は多いと思いますし、知っていたら知っていたで、間に合わないから利用しない・・と考える方もいるでしょう。不便であればそれだけ利用者が減ることにつながります。
利用者本位ではないサービスが、本当に残念でなりません。
●トイレ・授乳室・オムツ替えスペースが、施設内にありません。
子どものための施設であるにもかかわらず、トイレ・授乳・オムツ替えの時には、靴を履いて(施設内は土足禁止)、エントランスから外へ出て、建物備え付けのトイレまで行きます。
オムツくらい、ベビーゾーンの横で替えたいものです。
また、子どもの安全管理は親の責任なので、連れてきた子ども達はトイレに同行させなければなりません。
しかし市も大半の議員もこれでやってみればいいと思っているようで、時間やオムツ替えスペースへの指摘には前向きではない回答が返って来るばかり。
10月から工事が始まり、12月上旬にオープンします。
実際利用してみて、使いやすいでしょうか、不便があるでしょうか。
より良い施設にするため、今後の改善のためには、皆さんの声が必要です。
ご利用の際には(利用しなくても)、是非アンケート等にご協力ください。
(ご意見箱等の設置は契約内容に入っているそうです)

関連記事